当たり前
以前ここに書いたかどうか、また味わうのも一興
有り難うの反対は何?
これは「当たり前」だそうです
私たちは、阿弥陀仏の救いで仏になる、南無阿弥陀仏、と仏さまのお力を頼りに仏の道を歩くご宗旨です。
当たり前のように念仏してもとやかく言われることはありません。
しかし、鹿児島では幕末までの300年以上浄土真宗のお念仏は禁止でした。そして、薩摩藩は明治の頭の廃仏毀釈をめちゃくちゃにやって、すべての寺院を破壊し尽くしました。
島津の殿様の菩提寺さえも壊して神社にしてしまいました。
島津祭りとかなんとか無批判に島津藩の治世を褒め称えているようですが、むちゃくちゃなこともやっています。
そのことも忘れてほしくありません。
唱えられることが当たり前でない時代に、有ることが難しいお念仏を伝えてくださったご先祖の皆様、ありがとうございます。