記事一覧

今年のお盆の日程
2021年5月11日

春彼岸法要
2021年3月3日
3月23日火曜日と24日水曜日 午前10時 と 午後1時30分より ご講師 福高 英昭 氏

令和二年報恩講
2020年11月2日
期日 令和2年11月27日 金曜日 28日 土曜日 29日 日曜日 3日間とも午前10時と午後1時30分からの2回 御講師 山下 信順 氏 北九州市 ※ 新型コロナ対策として、ご講師の法話は30分くらいになりま […]

明日から永代経法要
2020年10月22日
財部は今日は雨しとしとと秋雨が降ってます明日はどうでしょうか体調が優れない方は、ご自宅で静養してくださいおつとめはしっかり上げさせていただきますコロナ対策として、時間を短くして勤修いたします

永代経法要のお知らせ
2020年10月20日
10月23日、24日両日とも午前10時と午後1時30分から永代経法要を厳修します体調の悪い方や熱があるようであれば、ご自宅で静養くださいご講師 原中 秀峰 氏 福岡県

2020年永代経法要のお知らせ
2020年10月8日
2020年10月23日金曜日、24日土曜日各日とも、午前10時と午後1時30分から読経20分 ご法話30分御講師 原中 秀峰 氏ご門徒様の会費で成り立っていますどうぞお気軽にお参りください

お盆の日程 お知らせ
2020年5月26日
お盆の日程を上げました コロナ禍のため、人込みを作らないようになるべく分散してきていただくとありがたいのですが、なかなか人数が読めなくて心配です。 13日と14日は特に込みますので、この両日は一家庭4人までの制限をかけさ […]

春彼岸法要のお知らせ
2020年3月13日
明日から、3月14日、15日は彼岸法要を行います 今回は、コロナウィルスの件があって、鹿児島県内のお寺はどこも法要中止のようです。 願成寺では、今回は特にご案内をしていません。 お参りは自由ですが、体調が優れない方はご自 […]

令和1年10月26日(土)から永代経法要
2019年10月26日
2019年10月26日、27日 午前10時と午後1時30分から 永代経法要 御講師 藤川顕彰 氏(熊本市長寶寺) お気軽においでください この法要は、ご門徒会費で行われます。どうぞお参りください

願成寺便り 平成28年9月過去分です
2018年5月6日
願成寺便り平成28年9月分です 現在と状況が変わっていると思いますので、注意してお読みください

願成寺だより 平成28年1月 過去分です
2018年5月4日
平成28年1月の願成寺だよりです 記事の内容は古いのでお気をつけください

願成寺たより 平成27年10月 情報は古くなります
2018年5月1日
願成寺たより平成27年10月 3年前の情報ですので、ご注意してください

願成寺便り 平成27年3月 古いものです
2018年4月26日
平成27年の願成寺便り のせます 古い情報ですので、お間違いの内容お願いします ホームページがないとき総代さんが作成しましたので、現在情報ではありません。ご注意ください

財部通信 志布志の巻
2018年4月23日
志布志こども村にいきました。今年4月からオープンです。元は種物屋さんだったそうですが、そこのオーナーが自費で作られた、こどもも大人もくつろげる村です […]

Buddha's birthday はなまつり だよ
2018年4月7日
明日ははなまつり、お釈迦様の誕生を祝う日 大切な人にお花を一輪、あげましょう ふだん会えない人に、いつも会っている人に、ひとりさみしくしている人に、お花を一輪あげましょう 仏さまと出会えたことをよろこびましょう &nbs […]